28歳 仕事を辞めて回復 今はすごく幸せ
私は仕事のストレスからうつ病になりました。
求人の時点で残業があることは知っていて、覚悟のうえで入社しましたが、実際は想像以上の激務でした。
毎日4時間以上の残業。
遅い時は日をまたいで帰宅。
しかも人間関係も最悪で、常に誰かが誰かの悪口を言っていました。
そんな環境で1年働き、うつ病になりました。
最初の症状は吐き気で、食欲不振、眠れないなどの症状が続き、仕事に行くのが怖くなり行けなくてなりました。
その状況から回復できたのはシンプルで、仕事を辞めたからです。
仕事を辞めて失業保険をもらいながらのんびり過ごしました。
先生からは辞めない方がいいと言われましたが、私は辞めて良かったと思っています。
休職という方法もありますが、休職だと復帰のことを考えてしまい、ゆっくり休めません。
結局会社に縛られてしまうのです。
風邪なら原因のウイルスを除去するように、うつ病の原因が仕事なら仕事を除去するべきです。
お金の心配もありますが、うつ病なら失業保険を貰える期間が通常より長いので、1年は休めます。
私はその後派遣の事務をしました。
勤務時間も短く、残業のない仕事です。
ありがたいことに、人間関係も良好で悪口を言う人はいませんでした。
仕事の中にはこういった働きやすい仕事もあるんです。
辛い環境に耐えるのではなく、新しい環境に飛び込んでみることもいいと思います。
私はそれで回復し、薬も飲まなくてよくなりました。
また、周りのサポートのおかげでもあります。
当時付き合っていた彼にはすごく支えてもらいました。
きっと彼がいなかったらこんなに早く回復しなかったと思います。
今ではその彼も夫になり、子供もいます。
すごく幸せです。
うつ病でも幸せになれます。
だから諦めないでほしいです。
絶対あなたに合う解決法があります。
原因を除去してしっかり休む。
これが大切です。
周りの声は自分に合う意見だけ聞きましょう。
それ以外は無視でOKです。
自分の体、心が一番大切です。