54歳女 何もせず自分自身を信じる事でうつから回復 すがすがしい
私はごく一般的な専業主婦です。
会社を辞めてもうん十年経ちます。
出産後、一時的に体調が優れない時が有り、若い頃動けていたように動けなくなった時、頭がぼーっとして何もやる気が起きなくなってしまいました。
一時期、本来の自分では全くなくなってしまったのです。
なぜこんなことしてるのだろう?と思うくらいベッドで一日中寝ていたり、何もしなかったり、人と話したくなくなったり、以前は物凄く運動していたのに全くしなくなったり、ゲームばかりしていたり、ご飯作る気もしなくなったり。
ちょっといつもの自分では考えられないような状態になってそこから抜け出せなくなったのです。
何かしたくても出来ない、そんな状態がずっと続いていました。
その様な状態から抜け出し、自分を回復させるために、私は色々な事を試しました。
その中のひとつに、「もがくのを止める。
」これをしてみました。
「今、現に自分に起きている苦境から無理に脱出しようとするのを止め、自然に身を任せる。
全て受け止める。
」なぜならば、今起きている状況は自分がいくら努力して頑張ってもどうにもならない事だからです。
自分が努力して目標達成できたり、問題解決できるのならば頑張ってそうしますが、そうではないな、と早く悟ったからです。
時が来れば解決する時が必ずやってきます。
その原因がなくなるまでしぶとく待ち続けるのです。
その間はちょっと辛いですが、実はこの辛い時間の中にも自分にとって勉強させられることが沢山有ります。
ただただ時間が無駄に過ぎて行っているわけではないのです。
この耐え忍んでいる時間分、かえって自分は昔より賢くなったような気がします。
何か問題が起きるたびに脳をフル回転させ問題解決に向けて考えます。
その度に新しい知識が身に付きます。
辛い状況になっていなければ、考えようともしないし、色々調べようともしません。
人間的発展はあり得なかったでしょう。
人の気持ちも考えなかったでしょう。
少し時間がかかるかも知れません。
しかし、今悩んでいることは必ずこの先問題解決できます。
自分は特に何もアクションを起こす必要はございません。
ただ、強いて言えば、現状にひたすら耐えて下さい。
とても辛いとは思いますが。
また、必ず昔楽しかった頃のように戻ることが出来ます。
今やる事は、自分を信じる力を身に着ける事です。
頑張って、とは言いません。
頑張らなくても、来る時が来れば「今までのは何だったんだろう?」と、自然に脱出できますから!最後に頼れるのは自分自身です。
変なサイトとかではなく自分自身を信じて下さい。